2023/05/27 10:00
☆5/31記(お詫びと訂正)
写真内に記載の
5/30以降の干支が
間違っておりました。
正しくは以下のとおりです
↓
(正)
5/30(火)25、戊子
5/31(水)26、己丑
6/1(木)27、庚寅
6/2(金)28、辛卯
6/3(土)29、壬辰
6/4(日)30、癸巳
大変申し訳ございませんでした。
お詫びして訂正いたします。
(愛川)

☆
☆来週の干支☆
2023年(癸卯)
5〜6月(54、丁巳)
5/29(月)〜6/4(日)
5/29(月)24、丁亥
5/30(火)25、戊子
5/31(水)26、壬午
6/1(木)27、癸未
6/2(金)28、甲申
6/3(土)29、乙酉
6/4(日)30、丙戌
射手座満月 12:43
☆・☆・☆
2023年は癸卯年
「寅卯天冲殺」の方は
大きな決断、買い物、契約は控え
心と身体を労わり、お手入れを
5月は丁巳月(〜6/5まで)
「辰巳天冲殺」の方は
大きな決断、買い物、契約は控え
今は現状維持で(あと少しですね!)
☆・☆・☆
6/4は射手座満月。
「外から呼ぶ声が聞こえる」
今のまま
馴染んだところで
まったりしていたいけど
そろそろ気持ちを切り替えて
「外」に出る時期みたい。
「立つ鳥跡を濁さず」で
部屋を片付けたら
立ち上がって、ドアを開けよう。
きっと空には
遠くで光ってる
美しい星が見えるだろう。
☆・☆・☆
寒暖差や
乾燥・湿度にも気を配り
「冷え」を
身体に溜め込まないよう
気をつけましょう。
よい一週間を☆
愛川 結
☆・☆・☆
☆参考「来週の干支」活用法↓
https://ameblo.jp/arion0000/entry-12767629973.html
☆・☆・☆
※「来週の干支」を使って
かんたんな「時期読み」ができるように
新しいテキストを作りました!
BASEオンラインショップにて
発売中です
☆・☆・☆