
2024/04/12 15:22
☆
☆来週の干支☆
2024年(41,甲辰)
4月(5,戊辰)
4/15(月)~4/21(日)
☆
☆4/15(月)46,己酉
☆4/16(火)47,庚戌
春の土用(〜5/4まで)
☆4/17(水)48,辛亥
☆4/18(木)49,壬子
☆4/19(金)50,癸丑
「穀雨」太陽は牡牛座へ
☆4/20(土)51,甲寅
☆4/21(日)52,乙卯
☆・☆・☆
現在、天冲殺に
入っているのは
☆「年」の天冲殺
2024年(2/4〜2025/2/2)は甲辰年
→辰巳天冲殺の方
☆「月」の天冲殺
4月(4/4〜5/4)は戊辰月
→辰巳天冲殺の方
何事にも受け身の姿勢で
ご無理なさらず、休養を優先に
☆・☆・☆
【天冲殺ってどんな時期?】
天冲殺は
×「悪いことが起きる時期」
ではありません
↓
◎「追い風が吹かない時期」
「天の気(自然の気)が
自分に味方しない時期」です
冬に土に種を蒔いて
一所懸命お世話をしても
花は咲かない、実もならない
でも、春になれば
そんなに無理しなくても
種はすくすく育って
花も咲くし、実もなるはず
天冲殺は冬、明けたら春
そんなイメージです
天冲殺は
一旦、立ち止まって
自分自分を見直す機会
心も身体もよく見てあげて
不調があれば治し、癒し、
元気を蓄えましょう
自然の流れに乗って
無理なく楽しく
過ごせますように☆
☆・☆・☆
「天冲殺(てんちゅうさつ)」の説明は
こちらの記事をご覧ください
✳︎記事のURLは以下のとおり✳︎
https://ameblo.jp/arion0000/entry-12598702494.html
☆・☆・☆
4/16から5/4までは春の土用。
上のリンクによると、
春土用の戌の日は
「い」のつく食べ物、白い食べ物を
食べるといいらしいですね。
今回、戌の日は
4/16(火)庚戌
です。
お豆腐食べようかな。
あとは、いんげん、いちご、芋、
とか。
土用とは、
五行(木火土金水)のうち
「土」の性質が対応する
「季節と季節の繋(つな)ぎ目」
の期間です。
土はいろいろなものを
くっつける働きをします。
この期間は
いろんなものがごちゃ混ぜになり
粘土でくっついているような状態。
土いじりは厳禁、とされますが
この辺りでそれに従うと
雪解け→土起こし期間が短すぎて
種まき時を逃してしまうので、
皆さま毎日黙々と農作業してます。
土用に入る前からやっていたことは
続けても大丈夫、という説も
見たことがあるので、それを採用!
でもいいと思います。
土用の中でも「間日(まび・かんじつ)」
という日があって、この日は土いじりOK
とされます。
2024春土用の間日
(巳・午・酉の日)
4/23(火)丁巳
4/24(水)戊午
4/27(土)辛酉
私も草取り頑張ろう。。。
では、皆さま
どうぞよい一週間を☆
愛川 結
☆・☆・☆
☆参考「来週の干支」活用法 ↓
☆・☆・☆
☆BASE 販売商品☆
好評発売中!✨
雑誌の占い特集のように、自分で読める
「鑑定シート」と「解説書」のセット
算命学の視点で自分再発見
☆詳しいご案内はこちら☆
(はじめてさんの位相法)
☆自分で時期読みが出来る
・商品説明はこちら
・インスタグラムの記事↓