
2025/04/30 12:56
(以下、アメブロ記事の転載です☆ご参考に)
久々に、占いの話です☆
本日はこの方!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
☆上記リンクより引用
窪塚 洋介(くぼづか ようすけ、1979年〈昭和54年〉5月7日 - )は、日本の俳優・レゲエシンガー・ミュージック・ビデオ監督・カメラマン。神奈川県横須賀市出身。横須賀市立大矢部小学校、横須賀市立大矢部中学校、神奈川県立横須賀高等学校卒業。レゲエDeeJay(歌手)としては卍LINE名義[1]、ミュージック・ビデオ監督としては空水名義で活動している。俳優としては主に映画と舞台で活動しているが、2002年まではテレビドラマにも頻繁に出演していた。
ーーー
牡牛座シーズンなので、
牡牛座の方を選びました。
いろいろな作品に出演されていますが、
私が見たのはこの二作だけ💧
(眼が疲れるから、あまりTV見られないのです)
ーーー
ーーー
ピンポン、
原作から抜け出たような配役が
楽しかったなー♡
少年H、
昔、妹尾河童さんの本が好きで
いろいろ読んでいましたが、
これは
ご自身の子ども時代の
実体験を基に書かれた話。
話の中に出てくる
「オトコ姉ちゃん」を演じたのが
窪塚さん。
それで私は彼を知った。
桜の花のように綺麗だった。
ちょっと妖しくて
一斉に咲いて
あっという間に散る
一瞬の美しさ。
神経質で繊細な感じ。
それでいて強情で。
弱さと強さ、
美しさと儚さのバランスが
実にピッタリだなー、
と思った覚えがあります。
ーーー
ここから
【算命学・命式】のお話しです。
日座冲殺なので
人に物を教えるのも上手なんだろうな。
先生や塾講師とかならともかく
普通のサラリーマンには向いてなさそう…。
申酉天冲殺なので
家でじっとしているよりも
外に出て
次々いろんな仕事したり
友達と遊んだり、
面白い企画立てたりしそう。
↑
このYouTubeの中で
(文字起こし・6分頃〜)
サラリーマンと専業主婦の家庭に
生まれて
中学卒業して高校卒業するまで
いわゆる本当に普通の取り立てて話すことのないほどどこにでもありふれた家庭で育っててたまたまご縁があって
芸能界の扉ノックすることができてそれが思いの他スムーズに開いていって
と言ってるんだけど、
11〜20歳までが「天将星大運」なので
そこで芸能界デビュー!というのは
「なるほど!」です。
そこで
大きく飛躍するチャンスを掴んだのでしょう。
縦線(北、中央、南)が
司禄、禄存、司禄。
これらは、人を惹きつける
「引力本能」「魅力本能」の星なので
芸能界などの人気商売に向いてるはず✨
なにしろ
「適職」を示す東の星が
「調舒星(ちょうじょせい)」という
オタクの星・特殊技能の星だし、
十二大従星も
若年期(ここは「適職」も示します)が
専門職、深掘りを示す
「天庫星(てんくらせい)」なので、
ハマったらどこまでもやる!
という方なんだろうと思われます。
「言葉が好き」と言ってるのは
東の調舒星の
オタク気質と共に
西(家庭、家での顔、配偶者の場所)にある
牽牛星(けんぎゅうせい)の影響もありそう。
牽牛星は「文官」の星。
文官は今で言ったら「官僚」、
勉強して知恵の力で闘う人たち。
なので、本を読むのは好きだろうと思う。
プライド高くて
上から目線になりがちなところも
牽牛星、あるある…。(^◇^;)
ーーー
☆11分頃に出てくる本↓ (私も好きな本なので、リンク張ってみた)
ーーー
転落事故のあった2004年(平成16年)は
甲申年。
申酉天冲殺生まれの方なので、
「年」の天冲殺の時だったのですね…。
大運は3旬目。
調舒星と天将星という
あまり相性の合わない組み合わせの
天将星大運が終わった後なので、
心身への負担、疲労などの
余波も加わって
事故に繋がってしまったのかも
しれませんね…
ご無事で、今も活躍なさってて
本当によかったです。
ここからは
【西洋占星術】の話。
時間不明の時の出生図は、
「お昼の12時」で作成。
YouTube動画の中でも
「言葉に力がある」と言われてたけど、
それは
牡羊座24度(数え度数)の
水星と火星の合から来ているのかな。
牡牛座さんは「口(唇)〜のど」が
弱点でもあり
武器でもあるので
いい声の人も多いはず。
それが彼の武器でもあるんだろう。
牡羊座17度に金星。
勢いの強い自分の言動を
自分で笑い飛ばせるのは
この辺の力かな…。
牡羊座にありがちな
独特のファッションセンス。
原色を使った派手な服も着こなせる。
(例:忌野清志郎さんも牡羊座さんでした)
獅子座木星のゴージャスさも加わって
王者の風格も。✨
太陽は牡牛座ど真ん中、16度。
安定した中に、180度で対抗している
蠍座の「妖しさ」が入ってくる。
そこが
スピリチュアルな言動にも
繋がっているのかも。
改革・革新、
目が覚めるような輝きを放つ
独自の魅力に繋がる天王星も
蠍座だし。
ーーー
↓息子さんとの掛け合いが楽しかった♡
気の合う男子2人の会話って
聞いてて面白いですよね♪
(そう思うのは私だけ?)
↓スピリチュアルな話もあり。
ーーー
そんなわけで、
またしても、勝手に
命式とホロスコープを拝見して
好き勝手に語ってしまい、
失礼いたしました☆
本来、鑑定は
「お客さまの要望」があった上で
やるもので、
しかも
お話を聞きながら
やるべきものだと思います。
じゃないと
「勝手に決めつける」
ことになりかねないから。
(ただ、メール鑑定などを
要望された場合はまた別で、
推測しながらやるしか無いですが)
同じ星を持っていても
それをどんな風に使っているのかは
聞かないとわからない。
アドバイスを求めているのか、
そんなの不要なのかもわからない。
だから、友人知人など
身近な人が相手の場合は
必ずご本人に聞いてから
話したほうが良いと思います。
ただ、
有名人・芸能人の場合
生年月日が公開されていて
(※戸籍上の正しいものかは分かりませんが
長く使っていると、その生年月日に合った
性質になってきたりもするんです)
「どんな人か」を
テレビなどで見られる。
そんな相手を占ってみるのは
すごく勉強になります。
占いを勉強している仲間同士で
あれこれ語りながらやると
すごく良い学びになります。
勉強のために
ぜひ、たくさん
(できれば、命式を出すところから)
やってみてくださいね☆
そんな
勉強中の
どなたかの参考になれば、と思って
私なりの読み方を公開しています。
(※不適切な発言等ありましたらお詫びします)
では、引き続き
どうぞよい連休を!
愛川 結
葉桜になっていた石割桜。