
2023/08/12 08:59
☆
☆来週の干支☆
2023年(癸卯)
8月(57,庚申)
8/14(月)〜8/13(日)
☆・☆・☆
☆8/14(月)41、甲辰
☆8/15(火)42、乙巳
☆8/16(水)43、丙午
獅子座新月 18:38
☆8/17(木)44、丁未
☆8/18(金)45、戊申
☆8/19(土)46、己酉
☆8/20(日)47、庚戌
☆・☆・☆
2023年は癸卯年
・寅卯天冲殺の方は、年の天冲殺です
8月は庚申月(8/8〜9/7まで)
9月は辛酉月(9/8〜10/7まで)
・申酉天冲殺の方は、月の天冲殺です
【天冲殺の時の心がけ】
大きな決断、買い物、契約は控え
焦らず慌てず、現状維持♪
奉仕や学びの時期と考えて過ごすと吉。
休養と、体調を整えることを最優先に☆
※「天冲殺(てんちゅうさつ)」
の説明はリンク先をご覧ください
☆・☆・☆
残暑が厳しいですね〜。
皆さま、夏バテしていませんか。
私はそろそろ疲れが出てきたので
ビタミンBを補給しました。
(^^;;
暦の上では秋に入り、
先取りで
秋の養生を始める時期。
冷たいものを控えて
胃腸を労ってあげましょう。
(上のリンク、暦生活さんのサイトより引用)
この時期の食養生としては、冬の寒さに備えて、
イモ類、栗、米、かぼちゃなどを摂り、元気を養うこと。
(中略)
また、潤いを補うには、果物が良いでしょう。
ブドウ、梨、りんごなどを少しずつとりましょう。
秋にメロンやスイカ、パイナップルなどを
冷たいまま食べるのは身体を冷やしてしまうので
避けるようにしてください。
(引用ここまで)
台風も接近中。
停電への備えも
忘れないようにしたいですね。
どうぞよい一週間を☆
愛川 結
☆・☆・☆
☆参考「来週の干支」活用法↓
https://ameblo.jp/arion0000/entry-12767629973.html